2013年8月19日月曜日

E130(ThinkPad Edge)のねじについて

こちらの記事で書いていた、ねじについての補足エントリ。
ねじをつぶしてしまったときなどに、参照ください。
なお、E130では、平たく回しにくいねじが多いですが、困ったらねじザウルス一択です。

参考までに、交換前(SSD装着済み)のねじについて画像を張っておきます。



使用するねじのサイズ

・E130では、カバーを外すと、ねじのサイズが書いてあります。
  基本的にそちらを参照すれば問題ありません。
  こちらなどで購入できますので、以下三種類を確認ください。
  (※私はトラスタイプを利用しました)

 ①M2×3
  
  今回の問題の個所で使われているねじです。
  つぶしてしまったら、こちらに該当するねじと交換するとよいです。

 ②M2×5

  こちらは初めに外すカバーを留める際などに使えます。
 
 ③M2×8

  こちらに該当するものも一部あります。



注意事項

・ドライバーは安いものを使ってはいけない

  当たり前かもしれませんが、100円ショップのドライバーはだめです。
  安物は使用しているうちにドライバー自体が削れてしまいます。
  変形したドライバーではねじをつぶす危険性が大です。
  この辺りを使うといいでしょう。


 ・ドライバーはPH1を使用する

  PH1というサイズのドライバーがあり、それを使いましょう。
  小さいねじだと思って、眼鏡用のドライバーなどの小さい
  ドライバーを使っても、ねじを回すことができません。
  ねじに対して大きいドライバーに思えますが、正しいドライバーを
  使うと、力を入れなくてもきちんとねじが回ります。
  (※ねじが回らない場合、ドライバーのサイズが合っていない可能性大)


その他

・こういった作業は製品の補償対象外となってしまうこともあるので、
  自己責任でお願いします。
 


2013年8月10日土曜日

[HTML,Linux]文字コードを一発変換(UTF-8へ)するコマンド

色々、ファイルをアップロードしていると文字コードがバラバラになる。
そのため、下記コマンドにて対象ファイル(htmlファイルおよびphpファイル)を
一括でUTF-8に統一した。

%find ./ -name '*.php' | xargs nkf --overwrite -w
%find ./ -name '*.html' | xargs nkf --overwrite -w

多分、大丈夫のはず。。。
参考URL